MEMBER

人を知る

お客様と当社の機械をつなぐセールスエンジニア

  • 2008入社
  • 大阪営業所
  • 営業部

C

R

さん

前職では工場での内勤。営業職に憧れ、転職先を考えていた際に、自分が好きな機械に触れながら外回りの営業もできる仕事ということで当社のセールスエンジニアに。主に製袋機を扱う企業の機械メンテナンス、営業を行っている。

現在の仕事

メンテナンスをはじめ、機械の相談を受ける営業職。

当社ではさまざまな機械を製造していますが、私は主にお客様に既に納品されている紙袋を作る製袋機のメンテナンス、ご要望に合わせた仕様の変更、新規機械の導入などを担当しています。いわば、お客様からの当社の機械についての相談を何でも伺う役目です。そして、単なる営業ではなく、機械のことをわかっているエンジニアという立場でもあり、機械の不具合には自分自身で対応することが多いですね。

仕事のやりがい

お客様とつくりあげる産業機械の面白さ。

私たちが製造販売している産業機械は、一般家庭用の家電製品と違い、お客様の事業に合わせたメンテナンス、カスタマイズなど、納品後もお付き合いが続きます。「発注時にはわからなかったけど、こういう機能をつけたらもっと良くなるんじゃないか」「こんなこともできたら」というような話になり、当社の設計部に相談したり、現場で機械を使っている方と知恵を出しあったりすることも。そうして機械を改良することができ、お客様に喜んでもらえると嬉しいですし、さらにそのやり取りで信頼を得て新たに機械を発注いただくこともあり、やりがいのある仕事だと思っています。

ニューロングの良いところ

営業の幅が広く、それぞれの個性を活かせる。

営業と言っても、機械が好きなタイプ、お客様との会話スキルが高いタイプなど、人それぞれです。当社はオーダーメイド品を含めた機械の種類やお客様の数が多く、営業が個性を活かしながら協力して仕事をしています。

これから

機械の性能をあげて、世界のニューロングへ。

日々のお客様とのやり取りから、当社の機械は、もっと世界から必要とされていいと感じています。そのためにも、セールスエンジニアとして今携わっている機械の性能を上げることに貢献しながら、販売台数を伸ばし、輸出も増やしていきたいと考えています。

Q&A

  • Q.1

    機械の知識が少なく不安です。

    機械についての研修がありますし、最初は先輩と営業に行くので大丈夫です!

  • Q.2

    転勤は大変?

    営業所がある地域で盛んな産業が異なり、メインで扱う機械も変わってくるので、機械の知識を増やす勉強になりますし、その土地の観光名所に行ったり、美味しいものを食べたり、楽しいことも多いですよ。

  • Q.3

    営業所の雰囲気は?

    入社前、営業職は、厳しい人が多いのかと思ってましたが、案外フランクで馴染みやすかったです。新入社員ばかりでなく、転勤で営業所を移ってきた人もあたたかく迎えてくれるので働きやすいですね。今は一緒にゴルフに行く仲間もいます。

  • Q.4

    ニューロングで良かったことは?

    扱っている機械についてプロフェッショナルとして営業ができる。そのスタイルが自分の希望通りで働きがいがあります。

MESSAGE